


x
=
はじめまして!スギウチです。
杉内雅子。40代、2児の母。
メガネがトレードマーク。
好奇心と行動力がかけ合わさって、
面白そうなことに首を突っ込みたくなる性分です。
WORKS
Web site
デジタルハリウッドでの学習履歴を中心にまとめています。
Graphic
2022年より始めた在宅ワークでの制作をまとめています。
-
業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
-
業務委託
Core Eight様 A4三巻リーフレット
-
業務委託
くまのみひろば様 A5リーフレット
-
業務委託
くまのみひろば様 名刺
-
業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
-
業務委託
アウター用イラスト
-
業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
-
業務委託
ナギサクラブ様 ショップカード
-
業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
-
業務委託
ナギサクラブ様 三巻リーフレット
-
業務委託
くまのみひろば様 のぼり旗
-
業務委託
カフェつぼみ様 名刺
-
業務委託
カフェつぼみ様 ロゴ
-
業務委託
くまのみひろば様 窓ステッカー
-
業務委託
くまのみひろば様 ロゴ
-
業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
-
業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
-
業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー

業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
<概要>
栗東市主催、くまのみひろば栗東様企画のセミナーにおいて、Instagram投稿画像を作成。全4ページ。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親を対象。
<制作期間>
デザイン:5h
<使用ツール>
Illustrator
<URL>

業務委託
Core Eight様 A4三巻リーフレット
<概要>
海外向け国内不動産を扱われる神戸市のCore Eight様の六甲山別荘売主様向け三折リーフレットを制作。
<ターゲット>
六甲山に別荘や保養所を所有される個人、法人。
<コンセプト>
アート志向の強い物件を取り扱われていることもあり、クライアントの感性を重視した制作物をご提案。水彩イラストをベースに穏やかで知性を感じさせる構成を心がけた。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月半
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
くまのみひろば様 A5リーフレット
<概要>
滋賀県栗東市の認可外保育園くまのみひろば栗東様の事業紹介A5リーフレットを制作。
<ターゲット>
未就学児の保育を検討されている親または、託児を検討されている法人。
<コンセプト>
サービス内容が複数あるため、それぞれの特徴をわかりやすく伝えることを重視。親しみやすさと信頼感を両立させるため、楽しいイラストとブルーメインのすっきりとした配色で構成した。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月半
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
くまのみひろば様 名刺
<概要>
滋賀県栗東市の認可外保育園くまのみひろば栗東様の代表名刺を制作。
<ターゲット>
事業主様から法人へ向けた名刺
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナー広報用Instagram投稿画像をイラストと共に制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親を対象
<制作期間>
デザイン:7h
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop/Fresco
<URL>

くまのみひろば栗東様Instagram投稿

業務委託
アウター用イラスト
<概要>
M様よりご依頼いただき、ウィンドブレーカー用似顔絵イラストを制作。
<目的>
クリスマスプレゼント
<制作期間>
デザイン:3h
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
栗東市セミナー SNS投稿画像
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナー広報用Instagram投稿画像を制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親を対象
<制作期間>
デザイン:7h
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop
<URL>

くまのみひろば栗東様Instagram投稿

業務委託
ナギサクラブ様 ショップカード
<概要>
滋賀県のリサイクルアパレル店のショップカードを制作。
<ターゲット>
滋賀県大津市近隣にお住まいの50代以上の女性顧客、訪問者。また、名刺として利用もご希望。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:3週間
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナーフライヤーを制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親を対象
<コンセプト>
アンガーマネジメントという聞き慣れない言葉をわかりやすく伝えるため、漫画風にイラストを使用し、親しみやすさとユーモアを感じさせるように構成した。
<制作期間>
デザイン-印刷:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
ナギサクラブ様 A4三巻リーフレット
<概要>
滋賀県のリサイクルアパレル店の事業紹介用、A4三巻リーフレットを制作。
<ターゲット>
滋賀県大津市近隣にお住まいの50代以上の女性
<コンセプト>
店舗内装がロマンチックだったこと、利用者層が50代以上の女性であることからアールデコ調の装飾を使用し、エレガントな印象を与えるデザインに仕上げた。
<制作期間>
デザイン-印刷:1ヶ月半
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
くまのみひろば様 のぼり旗
<概要>
滋賀県栗東市の認可外保育園くまのみひろば栗東様屋外用のぼり旗をデザイン、発注。
<ターゲット>
通園する保護者向け(引越し後の目印)、イベント用
<制作期間>
デザイン-納品:2週間
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
カフェつぼみ様 名刺
<概要>
滋賀県栗東市のカフェつぼみ様の名刺を制作
<目的>
カフェ利用者、イベント開催時に使用。
<制作期間>
デザイン-印刷:2週間
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
カフェつぼみ様 ロゴ
<概要>
滋賀県栗東市のカフェつぼみ様のロゴを制作
<ターゲット>
カフェ近隣にお勤めの男女、イベントスペースを利用される30〜40代女性。
<コンセプト>
大切に育てておられるフウリンブッソウゲをモチーフとした。オーナーの人柄に沢山の人が惹かれて集う場所であることから花が暖かく包み込むような場所をイメージしデザインに仕上げた。
<制作期間>
デザイン:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
くまのみひろば様 窓ステッカー
<概要>
滋賀県栗東市の認可外保育園くまのみひろば栗東様、新店舗用ウィンドウステッカー制作
<ターゲット>
新店舗近隣にお住まいの未就学児保護者
<制作期間>
デザイン-納品:2週間
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
くまのみひろば様 ロゴ
<概要>
滋賀県栗東市の認可外保育園くまのみひろば栗東様、旧ロゴのリニューアルと新店舗用ロゴ
<ターゲット>
栗東市近隣にお住まいの未就学児保護者
<制作期間>
ディレクション-デザイン:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナーフライヤーを制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親、特に女性を対象
<コンセプト>
銀行出身の男性講師による家計のセミナー。女性が気軽に参加できる柔らかい印象を心がけた。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator/Photoshop

業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナーフライヤーを制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親、特に女性を対象
<コンセプト>
「頑張らなくていい暮らし」というテーマのもと、ナチュラルで微笑ましいイラストと配色で構成した。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator

業務委託
栗東市セミナー A4フライヤー
<概要>
栗東市主催、認可外保育園くまのみひろば栗東様企画のセミナーフライヤーを制作。
<ターゲット>
栗東市近隣在住の子育て世代の親、特に女性を対象
<コンセプト>
明るくパワーのある講師によるセミナーということで、オレンジをベースとして楽しさのある構成とした。
<制作期間>
ディレクション-デザイン-印刷:1ヶ月
<使用ツール>
Illustrator
Others
前職でのテキスタイルワークをまとめています。
-
デザイン業務
各種雑貨デザイン @ウガンダ
-
デザイン業務
和雑貨テキスタイルデザイン
-
デザイン業務
和雑貨テキスタイル以外
ABOUT

杉内 雅子すぎうち まさこ
1981/09/11 生まれ
O型 乙女座
京都市出身 奈良市在住
普通自動車運転免許
英語:TOEIC 655点 (2024/06)
ガンダ語:日常会話程度
編み物・旅行・ディズニー鑑賞
-
\ 万国共通!コミュ力 /
どこの国でも生きていける万能コミュニケーション能力を搭載。
ウガンダでの活動を始め、帰国後は国内外の生産管理担当としてアジア、ヨーロッパ各国の工場担当者と協業しプロジェクトを推進。 -
\ 一歩、一歩着実に進む /
今できることに誠意を持って取り組み、着実に前進します。
育児中には、編み物教室を主催したり保育園のデザイン業務に携わるなど、現在の自分にできることを積み上げてきました。 -
\ 編み物が好き /
糸を染めて、ひたすら黙々と編む時間をこよなく愛しています。
素材、色、形とこだわるポイントが多いのが、編み物の魅力。一目一目をコツコツと編み続けると必ず形になるという達成感は病みつきです。
SKILL
学習したスキル
-
HTML
2024年9月よりデジタルハリウッドにて学習。
基礎的な内容を習得し、LPや複数ページのサイト制作を行います。 -
CSS
2024年9月よりデジタルハリウッドにて学習。
基礎的な内容を習得し、レスポンシブへの対応や簡単なアニメーションの作成を行います。 -
JavaScript
2024年9月よりデジタルハリウッドにて学習。
基礎的な内容を学習し、スライドショーやドロワーメニューの制作が行います。 -
Figma
2024年9月よりデジタルハリウッドにて学習。
基礎的な内容を習得し、ワイヤーフレーム、デザイン作成を円滑に行を行います。
実務経験のあるソフト
-
Illustrator
2007年より業務としてテキスタイルパターンを制作していました。また紙媒体のデザイン業務でも使用しており、Adobeソフトの中では最も頻繁に利用しております。
-
Photoshop
2007年より業務としてテキスタイルパターンを制作するため使用しております。また、業務においてカタログ制作のため画像の加工なども行ってきました。
-
In Desgin
2024年より印刷会社の業務委託により、官公庁の広報誌等を制作しております。1枚から複数ページまで、イラレやフォトショと紐付けながら使用しております。
-
Office系ソフト
2013年より業務にてExcel、Word、Power Point使用。表計算や資料作成など、一般的な事務作業を問題なくできるレベルです。
CAREER
学 歴
-
1997/04 ー 2000/03
京都市立紫野高等学校
Ⅱ類理数科 -
2001/04 ー 2003/03
京都成安造形短期大学
美術工芸学科
染織テキスタイル シルクスクリーン専攻 -
2003/04 ー 2005/03
大阪成蹊大学
芸術学部美術工芸学科
染織テキスタイル領域 シルクスクリーン専攻 -
2024/09 ー 2025/02
デジタルハリウッド
STUDIOなんば校
WEBデザイン主婦ママクラス
職 歴
-
2004/04 ー 2007/03
薬師山美術研究所 アルバイト勤務
美術系高校大学受験予備校にて、デッサンを始めとした実技講師。
美術系高校受験の主担任を務める。 -
2007/04 ー 2010/08
株式会社 前田染工
和雑貨製造卸の会社にて、雑貨企画・テキスタイルデザインに携わる。
-
2011/01 ー 2013/01
JICA青年海外協力隊 ウガンダ共和国 派遣
国立養蚕センターにて、シルク雑貨の商品開発・制作指導・国内外へ販路開拓を行う。
-
2013/08 ー 2016/11
株式会社 京都リゼ
アパレル雑貨企画製造卸会社にて、国内外工場の生産管理、企画、営業アシスタントを担う。
-
2017/02 ー 2018/11
学校法人 同志社大学 経理事務 パート勤務
産官学連携外部資金を主とした研究費の管理。学内システムによる起票、報告書作成、窓口対応。
-
2022/10 ー 現在
フリーランス
在宅ワークにて、認可外保育園、印刷会社等のグラフィックデザインを中心とした業務を担う。
